2022年11月30日水曜日

 11月30日(水) 研究授業(5年:算数)

 三角形の面積をどのように求めたらよいかを考える学習でした。話し合いの中で、これまで学習した長方形や平行四辺形に図形を変形すれば、公式を使って面積が求められるのではないかと気づき、タブレット上で図形を切り取って移動したり、回転させたりしながら考えていきました。タブレット上では、いろいろな方法を試すことができるので、どの子も自分なりの方法で三角形の面積を求めることができました。










 11月30日(水) いじめ見逃しゼロスクール集会

 4時間目に「いじめ見逃しゼロスクール集会」が 行われました。まず初めに、各学級から「いじめやさべつのないクラスになるため」のスローガンを発表しました。

 その後、6年生が授業中のペア作りで、ペアになれなかった子の劇を通して全校にメッセージを送りました。この劇を見て1年生から5年生で「おかしいところはどこか」「ペアになれなかった子はどんな気持ちか」「今後同じ場面でどうすればよいか」を話し合いました。

 どのグループも真剣に話し合い、まとめを発表しました。いじめについて一人一人が向き合うよい機会となりました。


















11月29日(火) 3年生 環境学習出前授業

 5・6時間目に「おらって新潟市民エネルギー協議会」様から、出前授業をしていただきました。内容は、❶「地球温暖化」ってなあに?❷「コンセントの向こう側」には何がある?❸自然の力を使った電気ってなんだろう?❹私たちの生活とエネルギーでした。このまま地球温暖化が進むと、2100年の天気予報では、新潟県の夏は43.8度となっていました。子どもたちは、一生懸命メモをとりながら、真剣に聞いていました。休憩時間には、手動で電気を点ける機械に楽しんでチャレンジしていました。

















2022年11月28日月曜日

 11月25日(金) 3年生豆腐づくり

 3年生が国語の学習「すがたを変える大豆」の発展学習として「豆腐づくり」に挑戦しました。当校の栄養教諭から作り方を習い、挑戦しました。うまく固まるかどうかが大事なポイントでしたが、上手に作ることができました。当日は、地域コーディネーターの板垣惠理子様と6名の保護者ボランティアの皆様からご協力をいただきました。ありがとうございました。





















3月22日(金) 第24回卒業証書授与式

  真新しい制服に身を包んだ卒業生が凛々しい姿で入場しました。  卒業証書授与では、校長より一人一人に証書が手渡され、卒業生はしっかりと握りしめました。卒業生と在校生による「別れの言葉」では、一つ一つの言葉に思いがこもっておりました。  鈴木典子様の伴奏での卒業生の歌や全校合唱は...